外出がしづらいこのご時世ですが、それでもどこかへ出掛けたいですよね。
でも電車や飛行機での移動は抵抗があったり、人が多そうな場所は行きづらかったり…という人も多いのではないでしょうか。
今回はそんなときにおすすめする、車で気軽に行け、混雑も避けられる観光地を2つご紹介します。
巨大天狗が目印の戸倉駅周辺おすすめ観光スポット・戸倉宿キティパーク
1つ目は戸倉駅より車で約5分のところにある、戸倉宿キティパークです。
公園なので入場無料で自由に出入りができ、定休日もありません。
名物は全長約9.5mにおよぶ「千曲天狗」の像。
天狗像としては日本一を誇る大きさで、体重は5トンほどと言われています。
天狗は縁起物。
困難があると助けてくれるとされているので、以前の日常が早く戻るように祈願に行ってもいいかも知れませんね。
そして夜は夜景を楽しむことができます。
展望台もあり、急斜面の公園から見下ろす千曲市の夜景は見応えがあります。
また桜の名所としても有名。
毎年4月中旬が見ごろで、そこまで混雑しないので穴場的スポットでもあります。
●所在地:長野県千曲市大字戸倉1062-36
●営業時間:常時散策自由
●定休日:なし
●アクセス方法:長野道更埴ICもしくは上信越道坂城ICから車で約30分、しなの鉄道戸倉駅より車で約5分(徒歩約20分)
●駐車場:あり(30台)
戸倉駅周辺おすすめ絶景観光スポット・姨捨の棚田(おばすてのたなだ)
2つ目は姨捨の棚田(おばすてのたなだ)。
千曲川を見下ろす、姨捨地区に広がっている有名な棚田です。
1999年5月に日本の名勝(棚田では全国初)に指定され、同年7月には日本の棚田100選にも選ばれました。
また2010年2月には国の重要文化的景観にも指定されるなど、知る人ぞ知る絶景スポットです。
記録によると室町時代の終わり頃にはあったとされています。
1578年に発行された狂言本『木賊(とくさ)』に登場したのが最初と言われており、約450年も前から現存していることになります。
おすすめの訪問時間は午後、特に夕方から夜にかけて。
日暮れからの千曲市の夜景は非常に見応えがあります。
入場料は無料で、定休日もないので気軽に遊びに行ける場所です。
●所在地:長野県千曲市大字八幡字姨捨
●営業時間:常時散策自由
●定休日:なし
●アクセス方法:しなの鉄道戸倉駅より車で約15分、長野自動車道姨捨スマートICから約20分
●駐車場:あり(50台)
おすすめ|2000万円台の新築一戸建て特集
/*/////////////触らない///////////////*/?>/*///■アイキャッチ用■///*/?>/*///■タイトル■///*/?>/*///■デフォルト黒文字用■///*/?>/*///■太文字+マーカー■///*/?>/*///■各コンテンツのDIV■///*/?>/*///■テキストリンク■///*/?>/*///■ボタン用■///*/?>